日付:2022/12/22
恋人の聖地プロジェクトとは?

NPO法人地域活性化支援センターによる「少子化対策と地域の活性化への貢献」をテーマとした『観光地域の広域連携』を目的に「恋人の聖地プロジェクト」を展開しています。
恋人の聖地プロジェクトでは、2006年4月1日より、全国の観光地域の中からプロポーズにふさわしいロマンティックなスポットを「恋人の聖地」として選定し、地域の新たな魅力づくりと情報発信を図るとともに、地域間の連携による地域活性化を図るなど様々な活動を行っています。
▽「恋人の聖地プロジェクト」の詳細はこちらから⇒https://www.seichi.net/about/
豊後高田市も恋人の聖地に選定されています。

豊後高田市は、平成28年1月に「恋人の聖地」に選定されました。
選定されたのは、豊後高田市の海岸線を走る国道213号の昭和の町から長崎鼻までの約20kmの”恋が叶う道”『恋叶ロード』です。この恋叶ロードには、「縁結びの神様・粟嶋社」や「夕陽の絶景スポット・真玉海岸」、「恋叶トンネル」、「花とアートの岬 長崎鼻」など恋愛成就でロマンティックなスポットがたくさんあります♪
恋人の聖地チャンネル(YouTube)で紹介されている内容について
恋人の聖地チャンネルでは、恋人の聖地に選定されている市町村が假屋崎省吾さんにおすすめのグルメや特産品を紹介し假屋崎さんが食べ比べ・飲み比べて高得点を競います!
豊後高田市からは、
『ひまわり油・菜の花油』・『南蛮落花生チョコレートもなか』・『長命草青汁パウダー』(おらが町の名物グランプリ編)、
『高田魚市場の鱧しゅうまい』・『豊後・米仕上牛』・『真玉の汐(高田魚市場産のかまぼこ)』(グルメ甲子園編)を紹介しました!
果たして、假屋崎さんの評価は・・・・。
詳しくは、ページ下の動画をぜひご覧ください!
動画はこちらから♪
【おらが町名物グランプリ編】
【グルメ甲子園編】
★恋人の聖地で豊後高田市の紹介ページは下記URLからご確認ください!
https://www.seichi.net/koichan/bungotakada/★豊後高田市では、恋人の聖地チャンネルで紹介されている特産品をはじめ、
数多くの特色ある特産品をふるさと納税のお礼の品としてご用意しています!
ふるさと納税で豊後高田市の特産品をぜひご堪能ください!
豊後高田市ふるさと納税(ふるさとチョイス)は下記URLからご確認ください♪
https://www.furusato-tax.jp/city/product/44209
- お問い合わせ
- 豊後高田市 商工観光課
大分県豊後高田市是永町39番地3
Tel 0978-22-3100 /