観光スポット&お店情報

チームラボギャラリー真玉海岸

自然

昭和の町

お好み

住所 〒872-1107
大分県豊後高田市臼野4467番地3
電話番号0978-23-1860
(豊後高田市観光まちづくり株式会社)
エリア真玉地区
カテゴリ花・森林 / 観光施設 / 観光案内 / 散策・トレイル / 撮影スポット / パワースポット / 縁結びスポット / アートスポット
こだわりしっとり大人旅 / 女子旅
営業時間3月から10月: 13時~19時
11月から2月: 13時~18時
休み12月~ 2月:月金土日祝日のみ営業
3月~11月:木曜日
関連サイト昭和の町でアート&クリームソーダクーポン
駐車場有り
■開館時間
3月から11月 :木曜日以外開館(13時-19時)※11月は18時で閉館します。
12月から2月 :月金土日祝のみ開館(13時-18時)

■入館料
  一般(大学生以上)=420円、小・中・高校生=270円
団体一般 340円、団体小中高220円
障がい者割引があります(2割引)。障がい者手帳を窓口でご提示ください。

◆オトクな共通券
  ラボギャラリー2館共通券 大人520円、小中高370円
(団体大人420円、小中高270円)
※チームラボギャラリー真玉海岸、チームラボギャラリー昭和の町


 

お得な共通入館券あります(2019.4.1~)

チームラボはプログラマ、エンジニア(UIエンジニア、DBエンジニア、ネットワークエンジニア、ハードウェアエンジニア、コンピュータエンジニア、ソフトウェアアーキテクト)、数学者、建築家、CGアニメーター、Webデザイナー、グラフィックデザイナー、絵師、編集者など、スペシャリストから構成されているウルトラテクノロジスト集団。

会場は元縫製工場の空間を利用して作られました。約250平方メートルの広さの空間で展開するこの作品は、見る人の距離に反応して変化します。 ある一定の距離に近づくと見る人の周囲に花が芽吹き、近づき過ぎると花は散り枯れてしまいます。一時間で一年間の季節が流れ、まるで自生するかのように咲いては散っていく花々は、刻一刻と変化し、二度と同じ風景はあらわれません。

会場近くの「真玉海岸」は大分県で唯一、水平線に沈む夕陽を見ることが出来ます。干潮時には干潟になり、遠浅の海岸に夕陽が沈む光景は、「日本の夕陽百選」にも選定されています。

海辺の絶景ドライブに出かけましょう海辺の絶景ドライブに出かけましょう

【トピックス】
超小型モビリティをレンタルして、自由に楽しもう!
『超小型モビリティ』は、静かで開放感のある2人乗りの電気自動車です。自然を肌で感じることができるので、海辺を走る恋叶ロードの魅力を思いっきり感じることができます!昭和ロマン蔵でレンタルが可能です。

地図
Copyright © 豊後高田市観光まちづくり株式会社. All right reserved.