自然
寺社・仏
体験・ガイド
お好み
住所 |
〒879-0841 大分県豊後高田市田染蕗2395 |
---|---|
電話番号 | 0978-26-3189 |
エリア | 田染地区 |
カテゴリ | 名所・遺産 / 六郷満山 / 寺社仏閣 / 文化財 / 仏像 / 体験プランあり / ボランティアガイド / 散策・トレイル / 撮影スポット / パワースポット / アートスポット |
こだわり | 六郷満山を堪能 |
営業時間 | 8:30~16:30 |
休み | なし | 関連サイト | 蕗薹 【豊後高田市文化財コラム】素通りなんてもったいない!富貴寺参道の石造文化財たち(※外部リンク) 【豊後高田市文化財NEWS】「富貴寺地蔵石仏」「富貴寺十王石仏 附 奪衣婆石仏及び地蔵石仏」を市指定文化財に指定しました!(2015.10.30) |
駐車場 | あり |
アクセス | 昭和の町から車で約15分 |
【期間限定】富貴寺大堂 阿弥陀三尊像御開帳
本尊の阿弥陀如来坐像は、一体の姿で長年親しまれてきましたが、富貴寺本堂の改修に伴って脇侍(わきじ)の観音菩薩と勢至菩薩を伴った「阿弥陀三尊像」の姿で御開帳されています。
約100年ぶりとなる富貴寺大堂の本来の姿が拝めるまたとない機会となっています。
※拝観料の一部は本堂解体・文化財修理費用に充てられます
富貴寺には、『蕗薹』と言う名の宿があり、宿泊や温泉、地元食材にこだわって作られる郷土料理などが召し上がれます。
また、こちらでは豊後高田産の手打ちそばがいただける「手打ちそば認定店」でもありますので、安心して美味しいおそばが頂けます。
スポット情報|蕗薹(蕗邨)
国宝富貴寺VR
VR映像では、創建当時の色鮮やかに描かれた大堂内部の様子を360度の視点でご覧いただけます。また、このVR映像には多言語の音声ガイド機能も備わっており、日本語だけでなく、英語、中国語、韓国語の解説ナレーション付きで、国内外問わずどなたでも楽しんで建立当時を疑似体験することができます。
【設置場所】富貴寺の「仮本堂」内
【公開時間】8:30~16:30
≪別途、富貴寺の拝観料(一般/高校生500円、小中学生150円)が必要です≫
【観光案内音声ガイド(無料) Audio Tour Guide(Free)】
この施設では、無線LANを活用したシステムで、手元のスマートフォンやタブレット等でwi-fiに接続することで、無料で各施設を紹介した音声を聴くことができます。4か国語の多言語(日本語・英語・中国語・韓国語)対応です。
国東半島峯道ロングトレイル
国東半島で古くから行われてきた六郷満山峯入行(ろくごうまんざんみねいりぎょう)のコースをベースに、トレッキングやウォーキングの醍醐味を味わうことのできる登山道や遊歩道を追加するなどの工夫を加え、楽しく、そして心地よく歩けるトレイルとして再構成したものです。・・・・・・