【休業中】手打ちそば ふしぎ庵


夏場はやはり「おろし蕎麦」にかぎりますね♪ お蕎麦はコシがあり、おろしや大葉がマッチし、さっぱりとして美味しいです。 最後にそばつゆも飲みましたが、蕎麦の風味やだしが出ていて美味しくいただきました♪ ≪メニュー≫ ・もりそば ・えび天ぷらそば(温) ・おろしそば ・山かけそば

店内は、個室のような空間もあり、大きな窓ガラスから商店街の町並みや、立派なカシの木が見えます。 ゆったりとくつろげる空間です。 また、フランスの画家「アイズピリ」のリトグラフが3点展示されていますので是非ご覧になってみてくださいね☆ テーブル26席

外観の写真は、店主もお気に入りのショットです。昔の雰囲気もあるおしゃれな外観となっています。 ちなみに『ふしぎ庵』という店名は、店主の父方が“不思議屋”という醸造所を商っていたことが名前の由来になっているようです。 「ふしぎ庵」にお越しの際はお蕎麦と一緒に雰囲気ある店内にも注目してみて下さい♪
住所 |
〒879-0628 大分県豊後高田市新町936−4 |
---|
電話番号 | 0978-24-3600 |
---|
エリア | 高田地区 |
---|
カテゴリ | 店舗 / 豊後高田そば認定店 / 料理店・レストラン / イートイン |
---|
こだわり | 昭和の町周辺 |
---|
営業時間 | 11:30~14:00 |
---|
休み | 不定休 |
---|
駐車場 | 有り/6台 |
---|
当分の間休業しています。(R3.7.6更新)
☆手打ちそば認定店☆
本業である設計士の業務の傍ら、趣味で長年「そば打ち」を行っていましたが、豊後高田市の発展のため、そば打ち名人 達磨の高橋邦弘氏のもと2年間の修行を積み三段を取得し、晴れて認定店となりました。
店主からのコメント
「設計士としてもそば職人としても『まちづくり』をポイントに昭和の町を盛り上げていきたいと思います。
そばは二八ですべて豊後高田産、つゆは関東風でさっぱりしています」
店主の安藤剛氏は設計士としても活躍しており、店内の内装も自身でデザインしリフォームしております。
外に大きなカシの木が1本そびえ立ち雰囲気のあるそば屋です。
外の景色を味わいながらお蕎麦を楽しんではいかがでしょうか?♪
お店の前にある一店一宝の紹介看板
まちづくり工房ふしぎ庵は昭和の店の一つです。
■一店一宝
『初代愛用の大工道具』
■一店一品
『町づくり30年の技』
Copyright © 豊後高田市観光まちづくり株式会社. All right reserved.